北海道の酪農コンサルタント 鈴木技術士事務所が運営しています。

酪農・畜産の技術や経営等について、
お気軽にお問合せ・ご相談ください。

後継者や従業員のFAQ

Q1 いまの仕事に不安があります。辞めた方が良いでしょうか?

 A1 今の仕事について何年経ちましたか?採用が決まった時はホッとしましたね。生活基盤もでき、これからの夢も膨らんだと思います。頑張ろう!という気持ちがわいたと思います。

 就職して少し経つとだんだん周りが見えてきて、毎日働いて給料をもらうことが普通になり、やがていろいろな苦痛や不安がでてきます。「生活は一応安定している。けれども・・・」と思ってしまう、その中身は何ですか?給料の額と作業の辛さですか、それとも職場の人間関係ですか?
 大昔、新人職員だった私は、職場の先輩(トレーナー)から「3週間、3カ月、3年」と言われました。職場が嫌になる時期だそうです。3週間目は体力的、3カ月目は仕事内容と人間関係、3年目は将来性について悩むのだそうです。そして「石の上にも3年」という言葉を、仕事が嫌になったら思い出せ、と言われました。
 どんな職場でも、一生懸命努力する従業員は周りに認めてもらえます。嫌な人がいるのであれば心を開いて接してみましょう、案外悪い人ではないかも。そして、どんな先輩にも部署替えや定年があります。「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」、最近聞いた言葉です。
 しかし、どうしても職場が好きになれない、体の不調が心配という場合は、一度きりのあなたの人生、転職もありです。

 

Q2 早く一人前になるためのアドバイスをください。

 A2 ズバリ、好奇心を持つことです。この意味で、今このサイトを見ている人は合格です! 別な言い方をすると、畜産業を面白いと思うことです。先輩の話題に聞き耳を立て、早く輪の中に入ろうと努力しましょう。
 もう一つ大事なことがあります。一人前になるには時間が必要です。いつも健康でいることが重要です。十分な食事と睡眠をとり、作業安全に留意して下さい。牛と機械に対しての安全です、わかりますね。手順を踏んで安全に作業することを忘れないで下さい。

 

Q3 父(経営者)とは考えが合いませんが、経営継承すべきですか?

 A3 あなたが育った時代や感覚は、ご両親とは異なるもので、考え方が違うのは当たり前です。また経営のやり方も、時代とともに進化・発展するものです。あなたが継承したら、新しい感覚で経営すべきでしょう。
 ただし、これだけは自問してください。父親の考えに「そうかもしれない」と感じる部分はありませんか? 受け継ぎたい哲学(考え方)はありませんか?

 

Q4 後継者の中で自分だけ浮いています。この職業に向いていないのでしょうか?

A4 仲間を大事にする気持ちがあり、努力を続けていれば、やがて後継者の中で一目置かれる存在になります。焦らないで知識の習得や営農経験を積み、仲間との交流を続けてください。

お気軽にお問合せください

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ

0155-47-2214

新着情報・お知らせ

2021/03/03
「畜産の用語」を作成しました(あ行のみ)
2021/02/28
ホームページを公開しました
2021/02/26
「事務所概要」を作成しました

鈴木技術士事務所

住所

〒080-0027 
北海道帯広市西17条南36丁目6

アクセス

JR帯広駅 車15分

受付時間

9:00~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日